アジェンダ
Migration Agent デモ(5分)
Migration Agent の概要、使用すべきタイミング、そして他の MDM からの移行をどのようにシンプルにできるのかをご紹介します。
移行インサイトパネル(15分)
Kandji のソリューションエンジニアが、移行プロセスをわかりやすく解説します。実施すべきこと、避けるべきポイント、そして最初からうまく進めるためのコツをお伝えします。
ライブ Q&A(10分)
Kandji への移行に関する疑問を専門家に直接ご質問ください。他の IT チームがどのように移行を進めているかもご紹介します。
登壇者のご紹介

日下部 拓也
ソリューションエンジニア
Kandji
Bio
Appleデバイス管理の分野で10年以上の経験を持つ日下部は、技術ソリューションとセールスエンジニアリングを専門とするキャリアを築いてきました。AppleでGeniusとしての経験を積んだ後、エンタープライズ領域へと進み、Appleデバイス管理の大手プロバイダーで約6年間セールスエンジニアとして活躍しました。昨年8月にKandjiの日本初の社員として入社し、APAC担当のソリューションエンジニアを務めています。セキュリティ、システム統合、デバイス管理の最適化に情熱を注ぎ、企業がApple環境を効率的に活用できるよう支援しています。

マーティン・キース
カントリーマネジャー、日本・韓国
Kandji
Bio
マーティンはKandjiの日本・韓国担当カントリーマネージャーとして、同地域での事業成長とパートナーエコシステムの構築をリードしています。Kandji Japanの2人目の社員として参画し、企業のAppleデバイス管理の最適化を支援しています。SaaS、サイバーセキュリティ、通信業界における20年以上の経験を持ち、市場拡大や高パフォーマンスチームの構築において豊富な実績を誇ります。
参加登録する
今後のデモデイ セッション
Passport: セットアップ、統合、セキュリティ強化
Prism: 機能の紹介、ユースケース、メリットのご説明
OS管理のベストプラクティス: ゼロタッチ導入のワークフロー、高度な設定、セキュリティ推奨事項を含むモバイルデバイス向けのユーザー重視のヒント
アプリパッチ管理: Appleフリート全体にオペレーティングシステムとアプリケーションを自動展開・パッチ適用する方法
Kandjiエンドポイント検出と対応: エンドポイント検出と対応 (EDR) の機能紹介
Kandji脆弱性管理: 脆弱性の特定、管理、解決